2024年5月26日日曜日

オカタツナミが道の両側に咲いている

近くの公園にオカタツナミが咲いているのを連れ合いが見つけました。
もう咲く頃だと見に行っているだけのことはあります。

マユミの小さな実が落ちてしまいました。
実が無くなりちょっとした楽しみが無くなり残念。
モミジに蜘蛛の巣を見つけた。でも蜘蛛には逃げられしまいました。
数日前モミジに青虫がいて、葉が上から無くなって茎のみ残念。
前日はいなかったのに、毎日見てても小さな変化があります。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

アレチヌスビトハギとのすごい名前の草

待ちに待った秋がようやく来ました。 雑草も待ってたように可憐な花を咲かせてますと伝えようとして調べました。 根こそぎ取らなきゃいけない雑草だそう  おもしろくて、小さな盆栽鉢を作り焼いて売っています。 興味があれば覗いて見てください。 Bonsai pot 盆栽鉢(Yahoo!オ...